これで2回目だ。 その割に遅々として進んで居ない。 やっぱりサボる日が多いと言う事だろう。 まず、毎水曜のお食事会の日は出来ない。 2日酔いの日も出来ない。 いや、大学受験の時は毎日英単語を100個覚えたのだから、 毎日54個覚えれば良いのだが、 歳のせいで根気が無くなった。 しかも喫茶店の椅子は... 続きをみる
2022年10月のブログ記事
-
-
-
-
-
-
今日は参加者が少なかった。 まあ、こんな日も在る。 妻は作り甲斐が在っただろうか。 料理は稲荷寿司&おでん。 余った分は持って帰って貰った。 そして、今夜の夕食も稲荷寿司。 まあ、いつもの事だけど。 その代わり纏まった雑談が出来た。 人数の多い時は話があっちに飛んだりこっちに飛んだり。 少ないなら... 続きをみる
-
-
-
最近は起床が億劫だ。 冬のせいだろうか。 いや、明け方の4時か5時に目が開いて果物を喰って腹が減って無いのだ。 今までなら空腹で否応無しに起きた。 明け方に喰うのが良く無いのだが、意志が弱いのでついつい喰ってしまう。 折角妻が剥いてくれたので必ず喰わねばと言う意識も有る。 それにやはり冬のせいも在... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日は10時から喫茶店で雑談会。 その後12時から我が家でお食事会&カラオケ。 そして、更にその後はバンドゥーのマツさん事、松本さんと遭遇。 お食事会のメンバーがマツさんの居るバンドゥー市場に押し掛けました。 マツさんもビックリ。 恐らくマツさんのYOUTUBEに載るでしょう。 マツさんはバンドゥ... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日の料理はちらし寿司。 鰻とサーモンの2種類。 予想通り鰻の方が早く無くなった。 「お代わりは?」と訊くと、「もう腹いっぱい」と。 私も腹ポンポン。 楽しい宴の1日と成りました。 宴の後の別れは淋しい。 そして、其の夜もちらし寿司。 毎度の事なので慣れてしまった。 いや、どう言う訳か美味しかった... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日の料理は皆さんの要望で巻き寿司。 大きな二段のお重がカラッポに成った。 相変わらず皆さん大食漢。 私も負けじと腹ポンポン。 そしてカラオケ。 タイのカラオケも披露して拍手喝采。 いや、其処は主催者への社交辞令かも。 久し振りに歌うタイの歌は少し調子が外れて居たかも。 次回までには研鑽を積まなけ... 続きをみる
-
-
-
-
-