チェンライの日々

タイ(チェンライ)に住んで16年。日々の暮らしを綴ります。

YOUTUBE三昧


体調の方は日に日に良く成って居るが、それに連れて「何処かに出掛けたい病」が生じて来る。
今の所まだ喫茶店に行く許可は出て無いので、家で悶々として居る。
そう成ると勢いYOUTUBEやテレビを見るしか無くなる。
昨日は久し振りにビールを呑んで見た。
出安居で妻もビールが呑める様に成ったので、若し余る様なら妻に助けて貰えると思ったが、缶ビール1本吞めてしまった。
こう成ると毎晩呑みたく成るが、腎臓には悪いのでそう言う訳にも行かない。
尿酸が溜まるらしい。
尿酸排泄剤は飲んで居るが、これは中々改善しない。
尿酸が溜まると痛風に成ると言うので危険なのだが、今の所その兆しは無い。
さて、毎日YOUTUBEを見て居ると、私のアルゴリズムでは選挙の話ばかり出て来る。
もっと違った分野のYOUTUBEも見なければと思い、時々は料理のYOUTUBEなども見る。
するとフィレオフィッシュなど昔モスバーガーで食べて美味しかった物などを思い出す。
脂物は余り良く無いのだが、偶には一度妻に作って欲しいと思う。
「笠原将弘の料理のほそ道」なるものに出会い、一時期嵌ってしまった。
ホームページを見ると「すだちオクラ蕎麦」と言うのが有った。
すだちに似た「こぶみかん」もオクラも容易に手に入るので、一度妻に作って貰おうと思う。
料理の腕はプロには敵わないが、新しい料理のヒントには成るので料理のYOUTUBEは大変参考に成る。
当面、食べる事だけが楽しみなのでYOUTUBEは貴重なツールだ。
唯、野原を自由に駆け巡った頃も懐かしい。


バナナチップ(1袋25バーツ)とパパイヤ40バーツ。


今日の朝食



さて、今夜もすき焼き。
いつも美味しい料理をありがとう。



今日はこんなYOUTUBEを見て居た。


メインおかずにもなる!食べ応え抜群の【五目おから煮】