チェンライの日々

タイ(チェンライ)に住んで16年。日々の暮らしを綴ります。

今日はMAKROスーパーへ


今日は隣県のパヤオの妻の友人夫妻が庭木の伐採の後片付けに来てくれた。
奥さんは妻の学生時代からの一番の親友だ。
親友と言うものは本当に有難い。
私も小学生時代からの友人が一番信頼出来る。
さて、友人夫妻が後片付けをしてくれて居る間に、妻が「MAKROスーパーへ行くか?」と言うので、放って置いて大丈夫かと思ったが、構わないと言うので行って来た。
実は輸入食品店で買った明太子が思ったより量が少なかったので、以前に見掛けたMAKROの明太子を見に行きたかったのだ。
車椅子とキャリーカートを同時にどうやって押すのかと思って居たが、車椅子の後ろに袋をぶら下げるのだと。
久し振りに行くと、次から次へと欲しい物が見つかった。
お陰でぶら下げた2つの袋がパンパンに成った。

明太子は2種類有って、500グラム485バーツ(≒1,940円)の袋入りを買った。
まあ、食べて見ないと分からない。
以前、同じく袋入りの蟹みそを買ったがイマイチだった。
他にもサーモンを買ったり、牛肉を買ったり、合計2,489バーツ(≒9,956円)と、可成り散財した。



今日の朝食(鶏粥)



さて、今夜はすき焼き。
いつも美味しい料理をありがとう。



今日はこんなYOUTUBEを見て居た。


【虎ノ門ニュース】2024/10/11(金) 髙橋洋一×竹田恒泰