チェンライの日々

タイ(チェンライ)に住んで16年。日々の暮らしを綴ります。

味覚の変化

昨日のサバ素麺は少し味が足りない様に感じたが、それは私の味覚が鈍ってるからでは無いかと思い直した。
お粥を食べて居ても塩気が足りない様に感じる。
本来なら歳と共に京の薄味を好む様に成る筈だが、以前とは逆の方向の様だ。
塩味の利いたハッキリした味を好む様に成って居る。
それは詰まり私の体内で異変が起こってるのだろう。
味覚の退化かも知れない。
或いは病的なものか。
山芋に入れるワサビなどは旨いと思うのだが…。
ところで、昨日、喫茶店に電話して貰ったら、メロン・スムージーが切れてると言う事だったので、妻が今日メロンを買って来て持って行けと言った。
それで妻に喫茶店まで送って貰うと、閉まって居た。
折角買ってまで持って来たのに、もう行くまいと思った。
それで家に帰って生で食べる事に。
結構美味しかった。
妻には水分は極力控える様に言われて居るのだが、結構甘かったのでミルクをがぶがぶ飲んだ。



実は安静にして居ても息が苦しく成る時が有る。
そんな時は深呼吸をして整えるのだが、治らない時は寝返りを打って逆向きに成ると治る事が有る。
左心室から左心房への逆流が何かの理由で緩和されるのだろう。
一度日本に帰って手術をしたいが、日本はこれから寒く成ると言う。
検査入院で帰国中の人が日本で亡くなると言うケースをよく耳にする。
これはあくまで推測だが、温暖な気候のタイから約束事の多い先進的な日本に戻り、結構ストレスを抱えるのでは無いか。
特に私の様に日本に辿り着くのがやっとの様な病人が寒い時期に帰るのは危険な様な気がする。
だから来年の3月か4月にしよう。
それまで生きて居ればの話だが…。


今日の朝食



今夜は日清焼きそば。
いつも美味しい料理をありがとう。



今日はこんなYOUTUBEを見て居た。



PUN - KRYPTONITE (Prod. By NINO & Thitiwat Rongthong) [Official MV]