タイのブログ記事
タイ(ムラゴンブログ全体)-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
私はマクドナルドのハンバーガーよりもフィレオ・フィッシュの方が好きで、あの魚のフライはどうやって作ってあるの?、作り方は分かる?などと妻と話して居たが、「食べたい?」と彼女が訊くので、「食べたい」と言った。 すると彼女は出掛けたので、てっきり冷凍の白身魚を買いに行ったのだと思って居た。 暫くして帰... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日はアイスとパン粉を買いに輸入食品店に行った。 すると以前有った日本製のパン粉が無かったので、止む無くタイ製のパン粉を買った。 以前MAKROスーパーで買ったパン粉が硬かったのだ。 そして、他にも衝動買いをした。 宇治金時バー6本147バーツ(≒588円) たい焼きアイス5本142バーツ(≒56... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
どうやらもう車椅子を使わずに露天風呂を往復出来る様に成った。 ベランダに出ると木を伐採した後がいっぱい残って居る。 近所の人が塀の外の伐採後の木を見て、薪にするから持って帰っても良いかと。 妻は「幾らでも」と答えた筈だ。 こちらも手間が省ける。 温度計を見ると31度。 雨が降らないと途端に暑く成る... 続きをみる
-
-
-
今日は隣県のパヤオの妻の友人夫妻が庭木の伐採の後片付けに来てくれた。 奥さんは妻の学生時代からの一番の親友だ。 親友と言うものは本当に有難い。 私も小学生時代からの友人が一番信頼出来る。 さて、友人夫妻が後片付けをしてくれて居る間に、妻が「MAKROスーパーへ行くか?」と言うので、放って置いて大丈... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
KFCの事を日本ではケンタッキー・フライドチキンと呼んで居たが、タイ人は長ったらしい呼び方を好まない性格のせいか誰もがKFCと呼ぶ。 日本の家の近くにもKFCが有って、私のお気に入りの店だった。 唯、割高なのでタイに来てからほどは通わなかった。 タイの家の近くのBIG-Cスーパーやデパートにも有っ... 続きをみる
-
以前、フランスパンを買ったがカチンカチンなので食べ難かったが、温かい牛乳に浸けて食べるとフワフワに成ってとても美味しかった。 それで今朝は目が開くと小腹が空いて居たので早速実行した。 9月1日に買った物だが、乾燥してるせいか全くカビなどは生えて居ない。 毎日雨が降り続いて空気は湿ってる筈なのに&h... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
やっぱり1日2食で無いと、起き上がる体力も無くなってしまう。 かと言って、ほぼ寝た切りだから2食食べると腹が出て来る。 風呂に2回入ると結構エネルギーを消耗するが、最近は2回入る気力も無くなって来た。 オマケに妻が「貯水タンクの水が底を尽きそうだから風呂は止めてくれ」と。 折からの洪水で3日前から... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
昨日に交換した酸素ボンベは直ぐに無くなった。 別に無駄遣いしてる訳では無いが、ネットを見ると1時間から8時間と成って居る。 詰まり絞れば長時間使用出来る。 唯、余り絞れば出てるのか出て無いのかが分からない。 それで姪から訊いた出量で使うと泡が出てるのがよく分かる。 一旦水で濾す器具が付いて居る。 ... 続きをみる
-
-
-
-
まず最初に血液検査所に行って血液検査。 一旦、家に帰って朝食。 午後は病院で抗生物質の点滴。 今日の点滴は早かった。 人が違うと随分違う。 30分と掛からなかった。 血液検査の結果は明日の診察時に医者に見せるが、いつもの腎臓検査の項目だった。 前回より少し悪く成ってるが、その前の最悪の数値よりは遥... 続きをみる
-
-
-