市場のブログ記事
市場(ムラゴンブログ全体)-
-
-
-
-
-
昨日、買え無かった揚げパンを買いにお気に入りの市場へ。 そして、ベープ・ワンプッシュを切らしたのでMAKROスーパーへ。 揚げパンは買えたが、ベープ・ワンプッシュは品切れだった。 勝率五割。 お気に入りの市場もMAKROも家から遠いのでとても不便。 唯、連日の曇天の中にも一瞬の晴れ間が。 これなら... 続きをみる
-
-
-
「サイ」と言う品種のマンゴー。 少し甘酸っぱくて旨いそうだ。 ココナッツ。 家の向かいの公園。 今日もPM2.5が猛威を奮って居る。 お陰でそれ程暑くは無いが、折角愛車が戻って来たのでお出掛け。 バナナチップを買いにお気に入りの市場に行ったが、いつもの店に無し。 仕方が無いので別の店でゲット! 今... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
妻に重曹を買ってくれと電話したら、もう直ぐ家に着くと。 そして赤いミニトマトも買って来なかった。 仕方が無いのでお手伝いさんと買いに行った。 妻がいつも買うミニトマトは余り赤く無い。 重曹は市場では無く粉物専門店。 先に重曹を買いに行くと、専門店は工事中。 隣のテナント部分を模様替えして居た。 儲... 続きをみる
-
-
昨日の夜、露店風呂に入ろうとしたら電気が消えた。 灯りは家の軒下の電気が有るので何とか入れたが、シャワーが使え無い。 仕方が無いので妻の内風呂でシャワーだけ使った。 ポンプも回らなく成って居た。 それで妻がお手伝いさんの弟をメーサイから再び呼んだ。 幸い手が空いてたのか、今日来てくれた。 実は家の... 続きをみる
-
-
-
夜食と3時のおやつが少なく成って来たので、お気に入りの市場へ行って来た。 今日は日曜なので若しかしていつものお菓子屋さんがお休みかも知れないと思い、 途中で電話したが繋がらなかった。 てっきり携帯の料金切れだと思って居たが、 市場に着いて、やっぱり休みだと分かった途端、電話が掛かって来た。 「もう... 続きをみる
-
-
-
-
今日は朝から雨が降って居た。 いや、起きたのが午後1時だから昼からと言うべきか。 それで余り腹が減って無かったので、 いつもの様に朝食はドラゴンフルーツ&ナスビの漬物。 すると妻がメニュー表を見て、お手伝いさんに今夜は豚足&野菜と言って居る。 それで、お手伝いさんは私に野菜はナスビの煮物にしますか... 続きをみる
-
朝8時にベランダに出ると、寒いなあと思って温度計を見ると、27度。 私の肌は随分タイ化したものだ。 27度で寒いと感じる何て。 最近は雨季のせいで雨が断続的に降り、とても過ごし易い季節に成って居る。 1年の内でも私の好きな季節だ。 或る意味、寒い冬の乾季より過ごし易いとも言える。 バイクに屋根を付... 続きをみる
-
-
-
昨日の夜食のリンゴ 今日は日中、日が照って暑かったのだが、夕方曇って居ると思ったら雨が降って来た。 雨は少ししか降らなかったが、夜はとても涼しく成った。 今日はメニュー表では軍艦巻きの日だが、あいにく妻は友人のご祖父のご不幸の為、 軍艦巻きはダメに成ったので刺身にした。 仕方が無いので市場にでも行... 続きをみる
-
-
題名だけ聞いてると何だか淋しいが、 前にも同じ題名は有る。 今回はどっちの喫茶店に行くか迷った挙句に結局行けなかった、 と言う様な優柔不断な話では無い。 朝早く目覚めたのだが、まだ腹が減って無かったので、 また寝床に入ると10時に一旦目が開いたが、 サンドイッチもいいが、やっぱり和食も喰いたい。 ... 続きをみる
-
-
-
-
カリフラワー炒めに嵌まってしまったので、 またカリフラワーやブロッコリーを買いに行った。 この調子では冷凍庫の物は中々無くならない。 おまけに冷麺の麺が無くなったので、それも買いに…。 そしてソムオー(直径10センチ以上の夏みかん)にも嵌まってしまったので、 それも買いに&helli... 続きをみる
-
昨日の写真は肉・野菜棟の手前半分を写した。 手前半分には個人客用の店舗が並んで居る。 その奥は特定の野菜、玉ねぎとかニンニクとかばかりで占められて居る。 別の棟は果物棟で、これも特定の果物、スイカとかココナツとかばかりで占められて居る。 私はいつもそこでソムオーと言う大きな夏みかんを買う。 メチャ... 続きをみる
-
-
昨日も5日目となるバンドゥー温泉に行って来た。 昨日は丸い湯船の風呂。 日曜とあって混んで居た。 タイ人も結構温泉好きになって来た様だ。 若い女性客も多い。 いつもの様にぬるい湯に、昨日は頑張って50分位浸かった。 足もピリピリして来た。 温泉に行く前に、ミニトマトを買いに、 お手伝いさんと久し振... 続きをみる
-
昨日は久し振りにお気に入りの市場に行って来た。 いや、その前に、一昨日、突然日本人夫妻が我が家を訪問された。 何でも或る人の紹介との事。 いや、突然でも、私を頼って来て頂くのは嬉しい事だ。 何でも、近々此のチェンライに住むので、家を探して居るとの事。 日本人夫妻なので、土地所有が出来ないので、レン... 続きをみる
-
-
今日は、妻と一緒に行ったが、久し振りだったので、頑張って写真を撮った。 と言うのは、妻と一緒に行くと、荷物持ちは私になるので、写真を撮るには、 重い荷物を持った両手を上げて撮らなければならないので、大変なのだ。 でも頑張って撮った。 その後MAKRO(卸しスーパー)に寄った時、在住の或る人と久し振... 続きをみる
-
先日行って来たお気に入りの市場の写真の残りを掲載します。
-
先日行って来たお気に入りの市場の写真を掲載します。
-
今日は久し振りに、お気に入りの市場に行って来た。 女中さんがビルマから未だ戻らないので、妻と行って来た。 妻と行ったので、荷物持ちは当然私なので、写真は撮ってられないのだが、 買い物が済んでから、彼女を車に待たせて、私一人写真を撮りに行った。 とても暑かったから、冷房の効いて居る車内で待って居るの... 続きをみる
-
先日行って来たお気に入りの市場の写真の残りを掲載します。
-
例によって妻が帰って来たが、女中さんとお気に入りの市場に行った時の写真が残って居るので掲載します。
-
例によって妻が留守なので、女中さんとお気に入りの市場に行って来た。 暫く行って無いと、売って居る物も季節の変化により、結構変化して居る様に思えた。
-
-
-
-
-
一昨日行った市場の写真のつづき 昨日の朝食 蛤の澄ましぶっ掛けご飯としめ鯖 昨日の昼食 キムチ焼飯 昨日の夕食 ハマチの刺身
-
昨日行った市場の写真のつづき 昨日の朝食 味噌汁ぶっ掛けご飯と焼鯖 昨日の昼食 ピザ 昨日の夕食 おでん
-
-
妻が家に居ようが居まいが、と言うのは語弊があるが、私には妻が居ると思うだけで、例え妻が外出して居ようが心は平安である。在住の人の中には、夫婦仲が余り良く無いと思われる人や独身の人も結構居る。「夫婦は我慢のし合い。」とは、結婚式の時に今は亡き小学校の恩師がはなむけに言ってくれた言葉だが、今も心に残... 続きをみる
-