2022年9月のブログ記事
-
-
-
今日は我が家でお食事会&カラオケ。 今日の料理は冷麺。 部屋はカラオケの為クーラーを掛けて締め切ってるが、外は暑い天気で丁度良い。 皆さん何度もお代わりをして相変わらずの大食漢。 私も負けじと腹ポンポン。 いや、深酒でグロッキー。 明日も二日酔いは間違い無し。 今度からは自制しよう。 昨日の夜食 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
昨日は飲み過ぎたのでブログアップが一日遅れ。 お食事会はチェンライ日本人会の会長も交え、六人の参加と成った。 その中に元歌手?も居た。 今までチェンライの日本人の中では私が一番上手いと思って居たが、 流石プロの歌は違う。 脱帽! 私より年上なので、私もまだまだ歌える自信が付いた。 お食事はおでんと... 続きをみる
-
-
今日は草刈りの兄ちゃんが来てくれた。 午後から雨が降ったので途中で帰ってしまった。 私はその間喫茶店。 今日も猫喫茶。 今日の朝食 さて、今夜は朝食メニュー。 いつも美味しい料理をありがとう。 今日はこんなYOUTUBEを見て居た。 信じたくない…安倍元首相のブレーンが語る日本に迫る危機│小川榮太郎
-
-
本日はチェンライ日本人会の敬老会でした。 その後、私はプールへ。 今日の朝食 さて、今夜も朝食メニュー。 いつも美味しい料理をありがとう。 今日はこんなYOUTUBEを見て居た。 ロシアの小学校の教育方針までとんでもないことに? ロシアに住めない本当の理由。今だから言える
-
行き出すとつい癖に成って続けて行きたく成る。 今日は私の指定席にアベックが座って居た。 仕方が無いので長テーブルに本を置いてカウンターに行くと、 すかさず店員が「ホットココアですネ」と。 そして、暫く店外で電話をしてると、アベックは帰って行った。 今から思うと窓ガラス越しにアベックの席の外側で喋っ... 続きをみる
-
今日から二十日まで近所の喫茶店はお休み。 「ザ・ワンダー」が開いて居るのが分かって居たので迷わず直行。 今日は母屋にクーラーが掛かって居た。 別棟に入ろうか迷って居たら、店員が「こちらはクーラーが掛かってます」と案内してくれた。 今日は先日より人気が多かった。 と言っても三組ぐらいだが。 別棟には... 続きをみる
-
-
ブログの休止宣言が有名無実の勢いで書いて居る。 今日も題材が在るから書かざるを得ない。 今朝は早く目が開いたのでお食事会の十二時まで待てなかったので揚げ餡パンを喰った。 実は夜中にも喰った。 ところで昨日食器を買ったので妻の機嫌が悪かった。 そうでなくとも今日はお食事会で忙しい。 「早く食器を片付... 続きをみる
-
ブログの休止宣言をしたと言うのに。 今日も書きたく成った。 今日は喫茶店の定休日なのでタイ語のお勉強は休みと思って居たが、 ひょんな事から以前行った「ザ・ワンダー」と言う庭の綺麗な喫茶店に行って見た。 一ヵ月以上前に行った時は一ヵ月工事中と言う看板が掲げて在った。 それで、もう終わってるかも知れな... 続きをみる
-
-
-
-
今日の朝食 ラッキョウ 今夜は下ろし蕎麦。 いつも美味しい料理をありがとう。 納豆をかき混ぜるのがちょっと面倒だったけど。 今日はこんなYOUTUBEを見て居た。 【裏がヤバい・・】ワク死亡認定の裏で起きている事|元厚労省が暴露 【衝撃】世界を一変させた!日本が開発した超技術5選
-
今日はブログを辞めようと思って居た。 しかし、ブログの向こうに読者の顔が見えた。 もう一日だけ書こう。 強迫神経症なんだろうか。 今朝も少し腹が減って居たが、普通に朝食を食べると喫茶店に行くのが遅れるので、 山芋だけを喰った。 今朝の天気は曇って居て、今日はプールはダメだろうと思った。 干して在る... 続きをみる
-
-
ブログは辞めると言って置きながら惰性でまた書いた。 今日は我が家でお食事会。 一人遅れて来られて、結局、六人の集いと成った。 料理はトムヤムプラー(魚スープ)&ヤムウンセン(春雨サラダ)。 ヤムウンセンが残ってしまった。 勿体無いので「後で食べる」と言ったら、「もう古く成ったから捨てる」と。 タイ... 続きをみる
-
-
今日の朝食 さて、今夜はちらし寿司。 いつも美味しい料理をありがとう。 今日はこんなYOUTUBEを見て居た。 【教科書にのらない古代史】6000年前から語り継がれてきた天皇以前の歴史│小名木善行 [目を背けてはいけない] 日本建国者・天孫族の本当の起源
-
-
-
不幸と幸福は表裏一体。 幸福と不幸の間は紙一重。 幸福が大きければ大きいほど其の裏には大きな不幸が張り付いて居る。 大きな幸福が突然無く成れば、それは大きな不幸に成るだろう。 小さな幸福の場合には小さな不幸で済むかも知れない。 今はどうかと言われれば中くらいかな。 日本で共に過ごした10年間の内、... 続きをみる
-