2022年2月のブログ記事
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日は早朝に起きてベランダに出ると、とても涼しくて気持ちが良かったが、 雲行きが怪しくて、間も無く降り出した。 温度計を見ると25度で快適だった。 昨日まで暑く成り掛けて居たが、乾季には久し振りの雨で、 ベランダに座って気持ち良い雨をぼーっと眺めて居たが、 雨をビデオ撮りしようと思ったら、直ぐ小降... 続きをみる
-
-
-
さて、今日でいよいよ一週間。 これで全ての曜日を行った事に成る。 学習の助走期間としてはもう十分だから、明日から自宅学習が出来るのでは。 最近はレシートを受け取って無いが、以前貰ったレシートが偶々在ったので見てみると、 何と「Cafe in the Woods」と書いて在った。 そして、注文時刻と... 続きをみる
-
新しく買った大根と、昨日干した大根を併せて干して貰った。 今日も近所の喫茶店は閉まって居た。 今日も「ザ・ワンダー」に行ったら、いつに無く混んで居て、いつもの席が空いて無かった。 仕方が無いので外の席に座った。 席を確保した後、カウンターに行くと、店員は顔を見るなり「ホットココアですネ」と言った。... 続きをみる
-
今日は朝食を食べて居ると、お手伝いさんが切り干し大根が明日で無く成ると。 切り干し大根は直ぐには出来ない。 そして、干して在るのも無いと。 妻に直ぐ言う様に、お手伝いさんに言ったが一向に言う気配が無い。 キッチンに行くと、自分の朝食を食べてから言うと。 もう我慢出来ないので、食べるのも止めて、妻に... 続きをみる
-
今日も近所の喫茶店は閉まって居た。 月曜だと言うのに怠け癖が付いたのだろうか。 仕方が無いので「ザ・ワンダー」へ。 今日も店内のいつもの席は空いて居た。 そして白いネコが前もって座って居た。 私のテーブル席に。 店内にはもう1人女性客がパソコンを開いて居た。 暫くすると昨日の様にキャッシャーが忙し... 続きをみる
-
ネットの調子はどうやら良く成った様だ。 此処のところ快調だ。 一時はパソコンを買い替えるとか、通信会社を再変更したいだとか、悩ましい日々だった。 さて、タイ語学習の方は、今日も近所の喫茶店は日曜定休なので、また「ザ・ワンダー」へ。 今日は日曜の割に店内は空いて居たので、昨日と同じ席に。 吹き抜けの... 続きをみる
-
昨日からネットの調子がまたおかしく成った。 切れたり繋がったり。 それで今朝はいつものパソコンの兄ちゃんが来てくれる事に成って居た。 10時半頃にやっと来てくれて、ネット受信アダプターを持って来た。 400バーツ(約1,400円)だと。 それなら昨日私が300バーツ(約1,050円)のを買って試し... 続きをみる
-
-
今日は朝早くから妻とお手伝いさんはメーサイへ出掛けた。 妻が朝から昨日のすき焼きにうどんを入れて炊き直してくれたので、 お手伝いさんに朝食の用意に手間を掛けさせ無い為に、今朝はそれを食べる事にした。 ご飯を茶碗に入れる時パサつくので、レンチンする前に水を少し入れるのに気付いたが、 面倒なのでそのま... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
最近の朝は餅料理から始まる。 今日も妻がアレンジをしてくれた。 今日は三つ葉が敷いて在った。 餅と三つ葉は意外と合う。 ところで、きな粉餅を食べる時は要注意。 食べる時うっかり鼻で息をしたら、きな粉が其処ら中に飛び散る。 だから、食べる時は、グッと息を止めて食べなければ成らない。 それにしても4種... 続きをみる
-
-
あっと言う間の3日間だった。 今日はコック川をボートで象キャンプまで行って貰い、私が車でキャンプ場まで出迎え。 その間、彼女は象乗りも楽しむ。 その後は某所へ。 それから中国寺を案内。 そして、ナイトバザールへ。 あっと言う間に最後の1日が過ぎた。 その間色々よもや話。 何だかまだまだ話足り無い様... 続きをみる
-