チェンライの日々

タイ(チェンライ)に住んで15年。日々の暮らしを綴ります。

家族の事(自叙伝補足)

(昨日のつづき)


人事異動は3年若しくは5年と言われて居た。
府税事務所は基本3年で動いて計9年だった。
植物園は5年だった。
家から車で5分。
近過ぎてマフラーが傷んでしまった。
温まるまでに着いてしまうのでマフラー内に蒸気が残るのだ。
概して近くの勤務地が多かった。
資料館も5分。
府庁も10分。
大学も10分だった。
教育局と保健所を除き、他は全て京都市内だった。
考えて見れば恵まれて居た。
通勤ラッシュの経験が無い。
唯、保健所の通勤だけはハードだった。
狭くて急峻な峠を二つ。
冬は凍て付いて滑った。
それも2年。
職場の回りは山の自然に囲まれて居た。
管轄地の美山町の山の煙を見て、退職後は此処に住みたいと思った。
タイに移住後、3人で此の地の温泉に訪れた事が有る。
やっぱり行楽には良いが住むには暖かい方が良いかも。
実は妻の姪を京都の日本語学校に通わせた事が有る。
其の時、美山町の人と見合いをさせた。
若し結婚して居たら今頃どんなに成って居ただろう。
彼女は今、タイで幸福に暮らして居る。
私も日本人と見合いをして結婚して居たら、今頃…。
人生とは分からないものだ。
今は暖かい地で暮らしてとても幸福だ。
毎日、日本と変わらない和食で…。
妻はタイ語で喋って、私は日本語で返して居る。
認知症に成れば彼女は日本語で問い掛けてくれるだろうか(笑)。
そう言えば、いつも「ご飯出来た!」と言って居る。
自叙伝が直ぐ今の話に成ってしまう。
妻とはよく日帰り温泉に行った。
京都の隣県の温泉は殆ど行った。
富士山にも行った。
南は湯布院の近くの長湯温泉。
炭酸温泉で有名だ。
其処に姉が住んで居る。
義兄が退職後移住した。
私が日本に住んで居たら度々行っただろうに…。
もう1人の姉は宝塚。
百万ドルの夜景。
皆散り散りばらばら。
兄は早く他界した。


(つづく)



今日はいつもの喫茶店が休みなので、少し遠くのGREEN HOUSEに。
すると「久し振りネ」と言う笑顔で出迎え。
迷わずブルーベリー・ホーラパー(バジル)スムージー。
少し高めの80バーツ(≒320円)
一味違う。
そして、その前に散髪。
此の店も80バーツ。
馴染みの店で一番安い。



今日の朝食。


さて、今夜はイカ焼き。
いつも美味しい料理をありがとう。