チェンライの日々

タイ(チェンライ)に住んで15年。日々の暮らしを綴ります。

フルーツ牛乳

以前、無性にコーヒー牛乳が飲みたくなった事が有る。
タイにも有るが妙に甘い。
日本の温泉や銭湯によく置いて在ったコーヒー牛乳が懐かしくなった。
ある時、ふとタイの缶コーヒーに牛乳を混ぜて見ると、
これが日本のコーヒー牛乳そっくりの味になった。
それ以来、日本のコーヒー牛乳が飲みたくなると、
タイの缶コーヒーに牛乳を混ぜて飲む様になった。
最近では、缶コーヒーは糖分が多く、体によくないと思うので、
挽いたコーヒーに牛乳を混ぜて飲んで居る。
味はちょっと違うが、これでも十分満足して居る。
ところで、やっぱり日本のフルーツ牛乳も飲んで見たいと思って居た。
それで市販のオレンジジュースに牛乳を混ぜて飲んで見ると、
それなりに美味しかったが、何か違う様な気がした。
よく考えると、それは昔、スキムミルクと粉末オレンジを混ぜて飲んだ時の味だった。
ネットで見てみると、みかんとバナナとパイナップルのミックスジュースに、
牛乳を混ぜれば出来ると書いてあった。
そして、昨日やって見た。
まずミックスジュースだけ飲んで見ると、ちょっと酸っぱかったが、美味しかった。
それに牛乳を混ぜて飲んで見ると、今度は酸っぱさが消えて、かなり近い味になった。
唯、ドロッとして居るので、もうひと工夫が必要だ。
ネット検索で、更に研鑽に励みたいと思って居る。


昨日の朝食。新しい鶏粥(石の入った鶏粥は犬に喰わせる事になった。犬も喰わない?)


昨日の昼食。天ぷら素麺。


昨日の夕食。ピザ&フルーツ牛乳&コーヒー牛乳。


妻が姪の家から帰った時、土産だと言って、残ったピザを持って帰った。
蟻が家宅捜査をして居るタイミングでピザはどうかと思ったのだが、
仕方が無いので喰う事にした。
食べて見ると、生地のパンは旨かったが、トッピングは、妻の作るピザの方が遥かに旨い。
特にベーコンの様なものが硬くて食べ難かった。
年寄りの食べるものでは無いと思った。
考えて見ると、元々ピザと言うものは、若者向きで、
いつも妻が私の為に柔らかくしてくれて居る事を思い知った。
妻の作るピザは、ふわふわで、頬っぺたがとろける様に旨い。
(ご馳走様)

豚カツの作成


ここの処、調理が続いて居る。
コロッケ、ハンバーグ、豚カツ。
ピザ、マカロニ、ポテトサラダ、茄子のオクラ納豆和え。
オクラ納豆和えは、納豆の味が勝ちすぎて、ちょっとと言う味だったが、
偶々大根下ろしが残って居たので混ぜて見ると、めちゃ旨かった。
これは妻が納豆が冷蔵庫の奥に古くなって硬くなって居ると言って、
チャチャっと思い付きで作った創作料理だが、
中にはイマイチのも有る。
今回は上手くカバー出来て良かった。
以前、高野豆腐をすき焼きに入れたのでガッカリした事が有る。
高野豆腐は高野豆腐だけで食べたかったのだ。
しかも日本から買って来て貰ったものだけに一層残念だった。
唯、ネットで見てみると、そう言う料理も有った。
でも、その時は、腹の虫が2-3日収まらなかった。
ところで、風邪なのに何故か彼女は張り切って作って居る。
風邪が少し治り掛けて居るのだろうか。
咳は相変わらずだが…。
まあ、妻の元気な姿は私も嬉しい。
今もキッチンの方から何かいい匂いがして来た。


昨日の朝食。久し振りの赤だしぶっ掛けご飯。


昨日の昼食。コロッケ&ハンバーグ。

最近の食事事情(其の9)

今日はとても嬉しい日だ。
昨日スーパーで新しい米を買って来たからだ。
これでもう、石の有るご飯を食べなくて済む。
味噌汁も食べられる。
赤だしも食べられる。
前は蛤の吸い物をご飯にぶっ掛けて、茶碗をゆすりながら食べて居た。
そうすると石が下に沈むのだ。
ご飯の表面をスプーンで叩いては上の方をすくい食べて居た。
試しに底溜まりを食べて見ると、石がジャリっと。
とても面倒臭かった。
味噌汁や赤だしはそんな食べ方は出来なかった。
それで冷凍保管してある蛤の吸い物だけ無くなった。
これでキムチ焼飯も何でも食べられる。
問題は鶏粥だ。
これは頑張って食べたが、まだ残って居る。
唯、朝からとても嬉しい。
何をするにしても気分がいい。
早速赤だしぶっ掛けご飯を食べて見よう。


昨日作って貰ったハンバーグ。


昨日の昼食。煮しめとイカの大根煮。


昨日の夕食。おでん。


ところで相変わらず寝汗が酷い。
一日10着位は仕替える。
元々汗かきだから、昼間も昼寝で5着位は仕替える。
夜も1時間ほどして目が開くと、首の回りに汗をかいて居る。
それを一晩中繰り返して居る。
お手伝いさんも洗濯に追われる。
二日に一度洗濯して居る。
雨季だから大変だ。
汗をかくと喉が渇くので、お茶をがぶがぶ飲む。
すると汗もよく出る様だ。
風邪を引かない為にも水分補給をしっかり摂る。
お陰で風邪は引かない。
妻はもう一ヶ月位風邪が治らない。
病院に行って欲しいのだが、元々風邪に効く薬は無いので、それも言えない。
昨日は早く寝てくれたので良かった。
いつも夜遅くまでテレビを見て居る。
蟻がソファーの上まで来たからだ。
蟻も雨季で食べ物を探すのに必死だ。

最近の食事事情(其の8)

アスパラの缶詰をMAKRO(卸しスーパー)で見つけて食べ始めてから、
毎日、昼と夜に食べて居たが、冷凍庫に保存して居るおかずを探すのに、
お手伝いさんが、いつも扉を開けっ放しにして探すので、
探し易くする為に、冷凍庫のおかずをもう少し減らす必要が有ると思った。
電気代は微々たるものかも知れ無いが、日本人の私にはとても気になる光景なのだ。
その為には暫くアスパラを止めて、冷凍保存してある他のおかずを先に食べる必要が生じた。

そして、一週間ほど経って、久し振りにアスパラを食べて見ると、
何だかゴツゴツして居る。
4号缶(500g)入りは、
日本で食べて居た250g缶と違ってサイズも大きいので余計に皮も硬く感じる。
不良品が有っても仕方は無いのだが、まあ、不良製品と言うほどでも無い。
元々ホワイトアスパラは、皮が硬くならない様に日陰で育てて居るので、
本来のアスパラはもっと皮が硬いのだろう。
私は緑のアスパラを食べた事が無い。
ところで、お手伝いさんの話では後二缶しか無いとの事。
六缶買ったのに、もう四缶食べたのだろうか。
前回四缶買った時は、もうちょっと時間が掛かった様に思うのだが…。
若しかしたらお手伝いさんも食べて居るのか…。
彼女が初めて食べた時、「とても美味しい」と言って居た。


次は米の話。
タイ米はインディカ米で、日本米はジャポニカ米。
ところが山岳民族のアカ族はジャポニカ米を食べて居る。
米粒は小粒だが米質は同じ。
味はちょっと落ちるが、同じ様に粘り気が有る。
私は味はそんなに気にしないので食べて居た。
前回、街には流通していない山岳民族が多く暮らして居る山の麓で買った。
50キロ、千バーツ(約3,300円)。
ところが開けて見たらサンプルと中身がかなり違った。
それだけならまだしも、食べて見ると石が多い。
もう二度とあそこでは買わないと、妻はカンカンだ。
私も暫く我慢して居たが、安心して食べられない。
大好きな味噌汁も、落ち着いて食べられない。
もう我慢し切れ無くなって、スーパーで買い直した。
5キロ、250バーツ(約825円)。
2. 5倍の差だった。
山岳民族は平気で食べて居るのだろうか?


今朝ついでに買ったおやつ。


今日の朝食。大根下ろし掛け天ぷらうどん。


昨日の朝食。ピザ&ポテトサラダ。


昨日の昼食。茄子のオクラ納豆和え。紫蘇の花入り(唐辛子の様にピリっと辛い)。


昨日の夕食。すき焼き。


一昨日の朝食。雑煮&茶碗蒸し。


一昨日の昼食。天ぷら素麺。


一昨日の夕食。豚カツ&ポテトサラダ&アスパラ。


一昨昨日の朝食。水餃子&ポテトサラダ。


一昨昨日の昼食。マカロニチーズ。


一昨昨日の夕食。コロッケ&ハンバーグ&アスパラ。


四日前の朝食。雑煮と納豆。


四日前の昼食。マカロニトマトチーズ。


四日前の夕食。刺身。


五日前の朝食。マカロニチーズ。


五日前の夕食。刺身&アスパラ。

雨季のポタリング

空を見上げたら、西の方は曇って居たが、
東の方は晴れて居る様に見えたので、ポタリングに出掛けた。
と言ってもバイクだが…。
すると農道まで来ると、雨がピチっと顔に当たった。
少し嫌な予感がしたが、雨雲は頭上に無いので大丈夫だろうと、
もう少し先に進んで見た。
そうすると、今度は顔にパチっと大きな雨粒が当たったので、
これは少しやばいと思い家の方に方向転換した。
上を見ても雨雲は頭上に無いので、まだ大丈夫だろうとは思いながらも、
一段とギアを上げた。
街中に入って上を見ると、運の悪い事に、雨雲が家の方に垂れ込めて居る。
団地の100メートル手前まで来た時、猛烈に雨が降り始めた。
タッチアウトと言うべきだろうか。
ぎりぎりセーフと言うべきだろうか。
シャツはしっかり濡れて居た。