チェンライの日々

タイ(チェンライ)に住んで15年。日々の暮らしを綴ります。

喫茶店の馴れ初め


以前は喫茶店にも行かず、タイ語の勉強もして無かった時は、
一体どう言う過ごし方をして居たのだろう。
記録を見ると、団地の入口に喫茶店が出来、
2019年10月16日に初めて入ったと成って居る。
それまでは喫茶店には入った事が無かった。
そもそも日本で喫茶店などと言うものに出入りした事が無い。
自分には無縁の存在だった。
それがタイに来て時間を持て余し、興味本位で入ったのが最初だった。
タイに来たら、何でも見てやろう、してやろうと言う根性に成って居たので、
別に臆する事も無かった。
最初はBGMを聞いて過ごした。
いや、それ以前にどう言うコーヒーを頼んだら良いかも分からなかった。
多分、普通のホットコーヒーを頼んだのだろう。
それから段々色んなコーヒーを頼む様に成り、
今では「ダーティーコーヒーは無いのか」と、他の喫茶店で言う程に成った。
考えて見れば2019年10月に団地の入口の喫茶店に行って以来、
記録では2021年5月18日が其の喫茶店に行った最後と成って居る。
他の喫茶店に浮気さえしなければ、もっと続いて居たかも知れないし、
潰れる事も無かったのでは。
それにしても随分お世話に成った。
私の懐かしい記憶の1頁だ。
その名もMAHUG CAFE。



ところで、記録を見れば、喫茶店に行く様に成るまでは、
バイクでツーリングをして居た様だ。
それが今では逆に、タイ語学習に追われてバイクツーリングの時間が無い。
まあ、途中で止める訳にも行かないので、ツーリングは暫くお預けだ。
毎日27個の単語を覚えようと思ったら、毎日欠かす事は出来ない。
早く6,000語の辞書を終えなければ。
果たして出来るだろうか…。



今日の朝食(豚粥)


さて、今夜は鯖の照り焼き。
いつも美味しい料理をありがとう。



今日はこんなYOUTUBEを見て居た。



定年後(リタイヤ後)の渡タイについて質問が来たので答えてみた。

バンコクからチェンライ 本来1時間半で行けるのに、なぜか10時間かかった… タイ旅2022その3

やっぱりいつもの喫茶店


今日も当然の様にいつもの喫茶店に足が向いた。
客が居ないので猫を放し、猫は当然の様に私のテーブルに。
まだコーヒーが運ばれて無いので、猫は詰まら無さそうに下りた。
その後、木曜の割に結構客の出入りが在った。
やはり私の車が本物の猫以上に招き猫の役を果たしたのだろうか。
最近、乾季の割に雲が多い。
昨日もパラパラと雨が降った。
もっと降ればもっと涼しく成って良いのだが。


客が入るとクーラーをキツくする。
もう我慢の限界だと思って居たら、客が出て行ったので、
緩めてくれとカウンターまで行くと、丁度奥さんがリモコンで操作をした。
2人の顔が合うと、奥さんはクスっと笑った。
いや、それまでに車から上着を出して羽織ったが、
足の方が冷えてどうにも成らなかったのだ。
私が寒いと言うのは奥さんは分かって居るハズなのに、あゝ、無情。


今日は客が来るまでに、店内で2匹の猫の毛繕いをブラシで丹念に。
奥さんは私が居ても遠慮なくやる。
私には普通の客としての対応では無い。
そう言うところが私には親しみを覚える。
だから客が居なく成ってもコーヒー1杯で3時間も粘って上げた。
いや、お代わりをしようにも水も飲めば腹いっぱいなのだ。
私にはいの一番にまず氷入りの水を持って来る。
他の客にはしない。



昨日の深夜食


今日の朝食(大根下ろし納豆)


さて、今夜は朝食メニュー。
いつも美味しい料理をありがとう。



今日はこんなYOUTUBEを見て居た。



タイの田舎の底辺YouTuberの一ヶ月の収益は?!9月収益報告[五十代タイ移住]

やっぱり元の喫茶店

昨日行った新しい喫茶店は冷房が効き過ぎる。
喫茶店で勉強する条件として、座り心地やテーブルの高さも有るけど、
暑さ寒さの環境の方が大切だと再発見した。
3カ月前に通って居た喫茶店は冷房をしないので、
2時3時に成ると暑く成って来る。
結局、最近通って居る喫茶店は座り心地は少々問題だが、
クッションを敷いたら何とか凌げる。
クーラーは昨日の喫茶店より近いのに何故かましなのだ。
昨日の喫茶店は緩めて貰ったのに結構寒かった。
唯、今日の喫茶店も段々冷えて来たので緩めて貰った。
そして何故か此処が一番親しみを覚える。
今日は私の方から冗談も言った。
ケーキが2つしかないので、「昨日は働かなかったのか」と。



ところで、外壁が違う色に塗り替えられて居た。
以前は白だったが、クリーム色に。
それで、「中も塗り替えましたね」と言うと、「中は前のままです」と。
中はてっきり白だと思って居たが、外壁が白かったので、
実際はクリーム色だが白に見えて居たのだ。
人間の脳とはいい加減なものだ。
唯、外壁がクリーム色に成ったので、反射が抑えられて良く成った。
「とても良い。前は眩しかった」と言って置いた。
やっぱり3カ月も毎日通うと此処が私の居場所だと思う様に成る。




帰り道に新しい喫茶店の前を通ったが振り向きもしなかった。


今日の朝食(豚粥)


山芋下ろしは私の仕事。


さて、今夜は豚骨ラーメン。
いつも美味しい料理をありがとう。



今日はこんなYOUTUBEを見て居た。



【紹介】タイ チェンライ日本人会メンバーと会長さんが突然市場にやって来た

今日も新しい喫茶店へ


今日はいつもの喫茶店の定休日なので、
迷う事無く新しく見つけた喫茶店に向かった。
既に1時頃に成って居た。
空を見上げれば雨でも降りそうな雲が出て居た。


着いて見ると意外な事に車が2台停まって居た。
中に入って見ると、4人の若い男達が応接セットに、
そして他には夫婦連れが。
応接セットには座れないので、昨日最初に座ろうと思った席に。
暫くすると夫婦連れはコーヒーを持ち帰って行った。
4人の若い男達は何も喋らず黙々とスマホを見て居た。
時間が経って、1人の男が立ち上がり、
他の者達に何か号令の様に声を掛けた。
すると1人、1人と席を立ち、皆出て行った。
会社に行く途中の休憩だったのだろうか。
トラック1台に皆乗り込んで去って行った。
時間が経つとクーラーがよく効いて来た。
我慢出来ないので緩める様に頼んだ。
すると少し緩く成った。
暫くして、夫婦連れが入って来た。
よく来る客の様だった。
店の人と親しく喋って居た。
そして何時の間にかクーラーがまた強く成って居た。
やはり客の為にはクーラーを効かして置く必要が在るのだろう。
若し、「あの店はクーラーが効いて無い」とか言う噂が立てば、
経営にも響くのだろう。
逆に「あの店はクーラーがよく効いて居る」などと言う噂に成れば、
「よし、涼みに行こう」とか言う事に成るのかも知れない。
何れにしても私の様に長時間居る客は例外なのだ。
カウンターの内側に居る店の人はクーラーの真下なので寒く無い。
クーラーの設置場所が逆だったら良かったのに…。
それなら風が当たってもカウンターで遮られて、
店の人も寒く無いだろうに。
構造上、客席は何処に逃げても風が当たる様だ。
ところで、夫婦かと思ったが、女性の方が年上に見えるし、
庭の水遣りを男に命令してる口調は、どうも夫婦では無さそうだ。
かと言って、親子ほども離れて無いし、
姉弟かな。
女の店員は私に「日本人ですか」と訊いた。
そして「長いのですか」と。
「長い」と言った。
「そうですよネ。タイ語も上手だし」
お世辞かも知れないが、どうやら喋るのが好きな人の様だ。
相手をすると勉強の差し支えにも成るので、
突っけんどんに答えて置いた。
いや、余り喋るとボロが出る。
クーラーさえ問題が無ければ毎日来ても良いのだが…。



今日の朝食(大根下ろし納豆)


山芋下ろしは私の仕事。


さて、今夜は朝食メニュー。
いつも美味しい料理をありがとう。



今日はこんなYOUTUBEを見て居た。



※前半※ 【第65回】髙橋洋一ライブチャンネル

喫茶店のはしご成就


思わぬ展開と成った。
いつも行ってる近所の喫茶店より近くに新しく喫茶店が出来た。
如何にも田舎っぽい喫茶店だが、物は試し。
いつもの喫茶店の後、立ち寄って見た。
クッションがましな椅子が置いて在った。
メニューはタイ語しか無かったのでアイスココアを注文した。
50バーツ(≒190円)。
庭の綺麗な喫茶店はホットココアが100バーツ。
BGMの準備が出来て無い様で、
色々YOUTUBEを試して居る様だったが、結局諦めてBGMは無し。
最初テーブルの高い椅子に座ろうとしたが、
客が誰も居ないので、真ん中の応接セットに座った。
机が低いので少々姿勢は悪いが、座り心地の方は良かった。
3時から4時半まで居たが、他の客は無し。
まだオープンしたてだ。
立地は団地の入口の喫茶店と同様イマイチだが、
車が何台も停められる。
唯、店の格は車の客では無く、バイクの客層向けだが、
庭は今流行の庭園風を装って居る。
唯、私の車が停まって居れば、車の客も来るかも知れない。
店の名前はUM THIRD CAFEと、
相変わらず訳の分からない名前だ。
此処も夫婦でやって居るが、
心を鬼にして、今の喫茶店を止めて、暫く通って見よう。
今の喫茶店の夫婦は淋しがるだろうな。
唯、力が余って居れば、はしごもやって見よう。
今日は結局2軒で27個しか覚えられ無かった。



MAKROスーパーで山芋を買った。
5.9キロで706バーツ(≒2,683円)。


昨日の深夜食


今日の朝食(豚粥)


さて、今夜はヤムウンセン(春雨サラダ)。
ピリ辛だったが旨かった。
妻のヤムウンセンは最高!
いつも美味しい料理をありがとう。



今日はこんなYOUTUBEを見て居た。



帯状疱疹と帯状疱疹後神経痛〜脳神経内科医・長谷川嘉哉

【予防/ワクチン】帯状疱疹後神経痛(PHN)の恐怖【現役医師が解説】