チェンライの日々

タイ(チェンライ)に住んで16年。日々の暮らしを綴ります。

牛肉専門店の紹介


先日、お食事会で在住の方がチェンライには良い牛肉が無いと仰って居た。
私の妻はいつもMAKROスーパーで買って居ると申し上げたのだが、今日、妻が「いつも買ってる店は此処よ」とスマホで教えてくれた。
てっきりMAKROだと思って居たのだが、其処の方が専門店で良いとの事。
在住の方に教えようと思ったのだが、ライン友達に成って居ない。
電話で場所を言うのは分かり難いと思ったのだが、恐らく在住の人達は知りたい情報だろうと思い、ブログにアップする事を思い付いた。
唯、GOOGLE MAPの貼り付け方が分から無かったので、ネットで調べたが同じボタンが見当たらなかったので適当に押したら、張り付けた文字列が地図に変わった。
これで私もGOOGLE MAPの貼り付け方に自信が付いた。
元々閑静な住宅街で牛肉専門店の立地は良く無い筈だが、この辺りはイスラム教徒の居住区で彼らは豚を喰わない。
成る程と言う事だが、妻はよくこんな店を知ってるもんだ。
恐るべし妻の情報網。
まさかイスラム教徒の知り合いは居ないだろうに。
イスラム教徒は酒を呑まない。



今日もパン屋へ



今日の朝食



さて、今夜は麻婆茄子丼。
いつも美味しい料理をありがとう。



今日はこんなYOUTUBEを見て居た。


【最終回】「新自由主義路線の終焉!身を切る改革と逆行する万博のツケは大阪府民に…維新の会の本質を暴く」西田昌司×原口一博 救国対談 VOL.4