チェンライの日々

タイ(チェンライ)に住んで16年。日々の暮らしを綴ります。

今日は我が家でお食事会


前回は軍艦巻きでとても手間が掛かったので、今回は妻の十八番の巻き寿司にして貰った。
とても簡単そうに巻く。
そして茶碗蒸し。
初めての方も居られて大層喜ばれた。
「チェンライで茶碗蒸しが食べられるなんて」と。
茶碗蒸しは市場でも売ってるがイマイチ。
他に、バスクリンも輸入食品店で売ってるのをご存じ無かった。
チェンライに来て間が無いと、何処に何を売ってるかの情報が中々無い。
日本人会に入って在住の人の知恵を拝借されると良いと言ったら、既に入会してると。
こう言う人はチェンライで生きて行ける人だ。
中には中々日本人と交わらない人も居る。
まあ、人それぞれ。
私は既に百人を超える人と面識も有り、街の情報もほぼ精通して居るので、引き籠って居ても情報的にはさほど困らない。
唯、新しく来られた方と面識に成るのは新しい情報も得られるので楽しい。
豚をペットとして飼って居られるそうだ。
おや、まあ!
私なら食べたいところだが、ペットとして飼えば食べる気には成らないだろう。
まあ、人それぞれ。
私も我が家の愛犬を食べる気には成らない。
タイ人は犬を食べるそうだが…。



さて、今夜も例に依って巻き寿司。
いつも美味しい料理をありがとう。


今日はこんなYOUTUBEを見て居た。

水の飲み方を変えるだけで若返る!迷ったらこれを見て!正しい水分補給法を徹底解説!