チェンライの日々

タイ(チェンライ)に住んで16年。日々の暮らしを綴ります。

「ガリガリ君」がやって来た!

今日も湯船と水風呂を交互に水→湯→水→湯→水と入った。
しかも朝夕2回。



お陰で食間にバナナとブドウとヨーグルトを食べてコーヒーまで飲んだ。
それで結局夕食まで中々腹が減らない。



ところで昨日買った「ガリガリ君」を2本食べてしまったので、妻に電話して貰った。
すると我が家の辺りに来て居ると。
何本在庫が有るのか訊いて貰うと10本だと。
まあ少し少ないが近くに居るので売りたいと。
それで妻に家の場所を言って貰うとやって来た。
私は風呂に入ってたので妻に買って貰った。
10本で200バーツ(≒800円)。
アイスキャンデー屋さんの1日の売り上げは幾ら位だろう。
儲けが半分として、800バーツ位は売りたいところだろう。
詰まり1本が20バーツのアイスキャンデーなら40本。
私は4分の1貢献したと言う訳だ。
これで私の家も覚えたから10日置きに来るかも。
都合が良いと言えば良いが…。
いやもっと頻繁に来るかも。
タイ人の心理は分からない。



さて、1日2回湯船と水風呂を交互に入ると結構体がホカホカする。
エネルギーも消耗するし、毎日「ガリガリ君」も食べられる。
目出度し、目出度し。
本当にこれで良いのだろうか。


今日の朝食


さて、今夜は麻婆茄子丼。
いつも美味しい料理をありがとう。