チェンライの日々

タイ(チェンライ)に住んで15年。日々の暮らしを綴ります。

プリンターの修理


実は修理はまだ出来て無い。
午前中にいつもの修理店のお兄ちゃんが来てくれて、
ボタンを押したら1台のプリンターは紙が出て来た。
しかし、緑のインクしか印刷されない。
それでインクタンクを持って帰った。
もう1台はウンともスンとも動かない。
それでプリンターごと持って帰った。
「店でチェックする」と。
それで、今日はその後連絡が無かった。
直り次第新しいメニュー表をプリントしようと思って居たので、今日は外出せず。
それで、タイ語学習をしたり、休憩にYOUTUBEを見たりして居た。
当然、休憩の方が長く成った。
今日も暑い一日だったのでクーラーは点けっぱなし。
これから暑い日々が続く。
唯、面白いYOUTUBEだったので、それなりに充実した一日では在った。
唯、それでいいのかと言われると、只、平々凡々と生きて、
それで或るYOUTUBEを見て居てふと思った。
日本では女性活躍と言って、女性は結婚後も随分働く人が増えた。
ご主人の収入が減ったから働くと言う人も多いはずだ。
それで女性活躍と言えるのだろうか。
それに老人も働けと言う。
そうしないと年金だけではやって行けない。
いや、年金を貰う歳を遅らせて居る。
詰まり、国民全員、働け働けと言う事だ。
私の様に老後働いて居ない者は穀潰しと言う訳だ。
世の中何か変だ。
女性でも家庭で子供や老人の世話をしたい人も居るはずだ。
働くか働かないかは選択が出来無いとおかしい。
社会主義では労働から生まれる文化にこそ意味が在って、
労働に根差さない文化はブルジョワの文化だと教えられた。
それじゃあ、今私が絵を書いてもブルジョワ文化と言う事に成る。
まあ、この事については、今後深く考察したいと思う。


昨日の夜食


今日の朝食


今日はこんなYOUTUBEを見て居た。



緊急特番!『馬渕大使登場!ウクライナ危機は2014年から始まる”ネオコン”対プーチンの闘いだ!』ゲスト:元ウクライナ大使 馬渕睦夫氏

【第7回】ほぼ全ての国民が勘違いしている税金の真実!

税は財源ではない 順番が逆である



さて、今夜は豚骨ラーメン。
今夜の盛り付けは明らかに妻だ。
見れば分かる。
取り敢えず「オイチー」と言って置いた。
妻は「ふふん」と。
いつも美味しい料理をありがとう。
「腹ポンポン」も言って置いた。