チェンライの日々

タイ(チェンライ)に住んで15年。日々の暮らしを綴ります。

タイに生きる(6)

インターネットでも最近はYOUTUBEや他の人のブログが参考に成る。
日本のニュースはメディアの誘導が有り、広告主つまり支配層に不利なニュースは無い。
と言うより変な方向に目を逸らされて居る。
しかも何処かのアナウンサーのゴシップがどうのこうのとか、
他にも全く下らないニュースが常に載って居る。
そして、記者の劣化に依る誤字脱字、取材もいい加減で、記者の主観に依る記事ばかり。
いや、ジャーナリストとしての矜持が無い。
当然、論説委員も偏向して居る。
一方、個人のニュースソースは下らないものも多いが、真実も在る。
何より隣国が真実の個人発信に対して即座に遮断する事を見ても明らかだ。
個人の発信には何処の国の支配層も迷惑がって居る。
FACE BOOKなども含めて、これからは個人発信に頼る時代だ。
尤も、FACE BOOKやYOUTUBEなどにも検閲は入るが、まだましだ。
これからは個人対メディアの闘いに成る。


私が最近注目して居るのが、日本の近現代史。
特に戦後GHQに依ってもたらされた日本の教育がどうで在ったのか。
私は長い間左翼で在ったが、今見直しを始めて居る。
特にマルクスの経済学について。
歴史は繰り返すが、未来は明るいと思って居る。
私が生きて居る間の解放は間に合わないと思って居るが…。
取り敢えずタイで安閑と暮らして居る事にも変わりは無いが…。



今日の朝食


居間


2021.12.3

寝室


今日はこんなYOUTUBEを見て居た。



和歌の枕ことば【CGS いときょう 縄文ホツマツタヱの旅 第10回】

アマテルカミと13人のお妃【CGS いときょう 縄文ホツマツタヱの旅 第11回】

スサノオはやっぱり暴れん坊!?【CGS いときょう 縄文ホツマツタヱの旅 第12回】



さて、今夜はトムヤムプラー(魚スープ)。
ひと口食べたら此の味を思い出す。
たかが魚スープが何でこんなに旨いんだ。
妻に聞くと只の調味料だと。
日本でもトムヤムクン(海老スープ)を作って貰ったけど、こっちの方が美味しい。
地元で作るとやはり何かが違う。
同じ様に、日本料理も日本で作ると一味違うのかも。
唯、今の様な20種類のメニューは日本では余り作って貰わなかった。
やっぱりタイに住んで居て良かったのかも。
タイと日本を比べるのは難しい。
いつも美味しい料理をありがとう。