チェンライの日々

タイ(チェンライ)に住んで15年。日々の暮らしを綴ります。

八宝菜の作成


今日も朝昼兼用後、昼寝で何度も夢を見て、目が開いたら2時半。
それからタイ語学習を1時間ほどしてお手伝いさんが現れた。
今日は昨日のポタリングの写真が有るのでブログ写真には困らないと思って居たが、
肝心のブログネタが無い。
そこへ事件発生。
メニュー表を見てお手伝いさんに「今日は中華丼」と言ったら、

「エーっ!無いと思いますが」と言って冷蔵庫を家探ししたが「やっぱり有りません」と。
「エーっ!」とお手伝いさんを責めたく成ったが、

よく考えるとお手伝いさんが妻に言って無いはずは無い。
しかし妻は責められない。
困ったーと思って居たら「何の料理」と妻が聞いた。
「八宝菜」
暫くして「そんなの簡単、今作るわ」と。
やったー!
多分スマホに八宝菜が載ってたのだろう。
そして「白菜を買いに行って来る」と。
これで今日は「八宝菜の作成」の写真も増えた!


昨日のポタリングの写真のつづき


さて、料理の時間に成って、同じ撮るならビデオ撮りと思った。
いざ撮り始めて気が付いた。
カメラを横向けにしてたが、ビデオは後で回転出来ない。
腕がダルくて3分割に成ったが、料理マニア以外の人は見やすい部分だけ見て下さい。
マニアの人は全編ご覧下さい。



2021.5.21八宝菜-1

2021.5.21八宝菜-2

2021.5.21八宝菜-3


お味の方は、薄味で体に優しいお味。
コショウを掛けたら丁度良く成った。



今日の教訓、第1。ビデオは腕がダルい。
今日の教訓、第2。ビデオは縦向きに撮らない。
今日の教訓、第3。妻が張り切ってる時は、器は小さ目にする。
器はどれにすると聞かれて、ビデオ撮りで疲れてつい大き目を選んでしまった。
お陰で腹ポンポン。